忍者ブログ

借金おまとめローン一本化の不動産FP

マンション経営、不動産投資にて、お借入れが一掃できます。 クレジットや消費者金融の返済の圧縮が、自己破産、債務整理なしで可能です。まずはお問い合わせください。

不動産投資は消費者金融があっても可能です

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

不動産投資は消費者金融があっても可能です

不動産コンサルタントFP事務所バナー
◆ 不動産投資って?
~不動産投資とは
➡安定した毎月の家賃収入により、長期的でなおかつ安定的に収益を上げ資産を作っていく方法です。
他の投資法である、株・FXなどの投資に比べると、ハイリスクではないのですが、投資である以上は危険性・デメリットがない訳ではありませんので注意が必要ですよ。
◆ 消費者金融って?
~消費者金融を理解する為に、他の業種で例えてみますね。
例➡:八百屋は野菜を仕入れてお客さんに売るというサービスを行っています。
 ➡:喫茶店は安らげる空間、軽食、をサービスとして行っています。
それが個々のサービスになっています。
じゃあ消費者金融は?というと・・・
(おまとめローン・キャッシング・カードローン)といったサービス、をお客さんに提供しています。
そうです、消費者金融とは金融に関してのサービスを提供する会社なんです。
ものすごく当たり前のような話ですが、これが消費者金融というものです。
◆不動産投資は消費者金融を利用していても可能?
~不動産投資をしたくとも、カードローンなどの消費者金融を利用している事を負い目に感じて、
不動産投資に踏み切れない方がいらっしゃるようですね。
確かに、消費者金融はマズいんじゃない、という声を聞いたりしますね。
ですが、結論から言いますと、カードローンを保有していること自体は、不動産投資・アパートローンの融資に直接的にNGになることはないんですよ。
ただし、消費者金融を何のために利用したのか?
銀行の担当の者が納得するような理由が無ければ、融資審査にマイナスな材料になってしまう可能性が強くなってしまいますよ。
不動産投資の為のローンはある意味、教育ローン・マイカーローンなどの資金使途が定まったローンよりも厳しいかもしれないですね。
銀行系・消費者金融系のカードローンにも、当然審査があります。
一般的には銀行系の方が審査が厳しく、時間を要して、簡単に銀行窓口で即作成という風にはなりません。
不動産投資のローン審査も時間がかかるかもしれませんが、カードローンの審査時間とそれほど変わらないかもしれません。
なら、多少マイナスととらえられそうな事があったとしても、チャレンジするのは無駄な事ではないだろうと思いますよ。

不動産コンサルタントFP事務所バナー
PR

コメント

プロフィール

HN:
不動産FP
性別:
非公開

カテゴリー

P R